WordPressプラグイン:コードを色付きで埋め込める「Highlighting Code Block」

WordPressプラグイン:コードを色付きで埋め込める「Highlighting Code Block」

Highlighting Code Block」は、WordPressにHTMLやCSSなどのコードを綺麗に埋め込めるプラグインです。

Highlighting Code Block

下記のようにコードは色付き(シンタックスハイライト)で表示してくれます。

WordPressにて、単にコードを表示するだけなら、ブロックエディターの「コードブロック」を使えば可能ですが、

こんな感じで、コードが単色となってしまい、行数も表示されず、どうにもパッとしません。とても見づらいです。

そういう方に「Highlighting Code Block」がお勧めです。

ちなみに、ブロックエディターとクラシックエディターの両方で使えます。

インストールと有効化

WordPress管理画面より「プラグイン」⇒「新規追加
検索欄に「Highlighting Code Block」と入れます。

似たようなプラグインがもう一つあってややこしいのですが、間違わないようにしてください。

これをインストールして有効化します。

ブロックエディターでの使い方

早速、使ってみましょう。
まずはブロックエディターから。

プラグインを入れると、ブロックエディターの中に「Highlighting Code Block」が追加されています。

クリックすると入力画面が開くので、左下の「Lang selet」からコードの種類を選択、

HTML,CSS,JavaScript,PHP等から選べます。

そしてコードを入れます。

すると、下記のように表示されます。

簡単ですね(^^)v

クラシックエディターでの使い方

クラッシックエディターでは、プラグインを入れるとビジュアルエディター画面に「Code Block」ボタンが追加されます。

入力欄にコードを入力後、ドラッグで範囲指定した上で、ボタンをクリックしてコードの種類を選択します。

すると、以下のように表示されます。

こちらも簡単ですね。

設定を変更するには?

このプラグインは、右側のブロックエディターの設定欄(ブロックエディター使用時)からは簡単な設定変更、

WordPress管理画面⇒設定[HCB]設定、からは詳細な設定変更が可能です。

ただ、特にこだわりが無ければ初期状態のままで充分に使えます。

ken
ブロックエディターとクラシックエディター、両方で使えるのが嬉しいです。

関連記事

WEBサイトをWordPressにて低価格・高品質で作成します

ご希望内容をお伺いした上で、金額・納期をお見積もりいたします。

お見積もり・ご注文はクラウドソーシングの「ランサーズ」にて承っております。
*ランサーズのアカウント(無料登録)が必要となります。

  • 使用するWordPressテーマは、当方にてライセンス権を購入済の「Swell」「Lightning有料版」「Katawara」の3つの中から選択する形となります。
  • お見積もり後、金額・納期が折り合わなければ発注しなくても大丈夫です。