2022年をサクッと振り返る・・WEB制作者とブログ管理人の視点で

2022年をサクッと振り返る・・WEB制作者とブログ管理人の視点で

年末の恒例記事です。
2022年を個人的に振り返ってみたいと思います。
一人のWEB制作者として、ブログの管理人として、語ります。

今年も仕事はかなり抑制気味でした。
と同時に、私的に健康問題が浮上した年でした。

2022年:仕事の傾向とWEB制作の行方

2022年の仕事は、
WordPressのブロックエディターによるサイト制作
これが8割ぐらいを占めました。

主に、地元企業からの依頼と、ランサーズ経由の依頼がほとんどです。

使っているWordPressテーマは?

制作に使用したWordPressテーマは、

  • Lightning有料版
  • Katawara
  • Swell

この3つの有料テーマです。

3テーマの使い分けは、通常のコーポレートサイトは「Lightning有料版」か「Katawara」。
ブログがメインのサイトは「Swell」という感じです。

ちなみに、Swellは今年から使い始めまして、評判どおり良いテーマだと感じました。
ついでにブログのネタにもしたいところですが、Swellはライバルが多いので記事にはしません。
消耗戦になりそうなので避けます(^_^;)

ブロックエディターによるサイト制作

サイトはほとんどブロックエディターで制作し、CSSやPHPのカスタマイズは若干程度。

それでも最近の有料テーマとブロックエディターは優秀なので、それなりのレベルのサイトが速効で仕上がります。

また、クライアント側はCSSなどの知識が無くても、サイト更新が可能という利点があります。

こういうのに加えて、「STUDIO」等の昨今のノーコードツールの隆盛を見てると、これからのWEB制作の行方がなんとなく見えてくるような気がします。

サイトを作成する能力

私のブロックエディターを使ったサイト制作では、

  • 情報を見やすく構成して掲載
  • アピールしたいポイントを前面に出す

必要なのはデザインやマーケティングの能力であって、コーディングの能力はほとんど使って無いです。

もちろん、凝ったレイアウトのサイト制作などではそうもいかんでしょうが、なんとなくこれからのWEB制作の主流はこちらに傾いていくような気がします。

要は、

  • 便利であること
  • 需要があること

この方向に世の中は進んでいくでしょう。
それはWEB制作の世界も例外ではありません。

それは、あと5年ぐらいでハッキリしてくるように感じます。

2022年:ブログ関連では

当ブログのアクセスが乱高下した一年でした。

いろんな人の情報を見るに、原因はどうもGoogleのアルゴリズムの頻繁な変更にあるようで、検索から流入するアクセスの変化が激しかったです。

Google検索乱高下の一年

私はSEO的にはわりと大雑把にブログ運営してます。

それでも今年はアクセスの変化にハッとすることが多かったです。
「なんでこれがこんなに下がってるの?」とか、
「と、思えば今週は一気に上昇かよ」など
激動の2022年でした。

アフィリエイターさんなんかは胃が痛かったでしょうね。
彼らの今年の言葉は「波瀾万丈心臓バクバク」みたいな感じでしょうか?(^_^;)

SEOにこだわるのは分かりますが

ブログは、数年前からのオウンドメディア隆盛の流れで、どうしても個人ブログ全般があおりをくらってアクセスを減らしてる気がします。

やっぱ法人メディアの方が、投入できる執筆人員数含めて強いですし、金かけてますからね。

アフィリエイターさんなんかも、個人でやってるとこは数減らしてるように聞いてます。

Google検索の指標は「権威性」「専門性」「信頼性」とか言われてます。
で、皆が皆、同じ基準で高得点取れそうな記事を書くようになります。

ただ、あまりこの流れを突き進むと、最近よく言われるように「Google検索の結果が画一的で似たような記事ばかり」なんてことになってくるのでしょう。

当ブログは興味のあるものに集中

当ブログの記事は、その時点で自分の興味のあるものに集中します。

別にマイペースを気取る気はありませんが、ブログまで稼ぎ優先で仕事みたいになったら、正直やってられませんよ(>_<)

で、2022年の記事の内容は、もちろんWEB制作が主なんですけど、今年はやはりWordPress系が多く、逆にCSS系が少なかったです。

あと、珍しいところだとラノベ系の記事とかTwitterの話しIE滅亡の話しなども書きました。

来年はCSS系が増えるような気がしています。
ここらへんは自分の興味の赴くまま書きます。
また、健康系とかも載せるような予感がします。

2022年:私的関連では

私的には、去年2021年から連続でバタバタした1年でした。

また、自分の体調の問題が浮上した年でもありました。
ここらへんは年齢相応に仕方ないですね。

メチャクチャ勤勉なスタートだったが・・・

去年の2021年10月あたりから、メチャクチャ勤勉に働きました。

朝は4~5時起きで、そのままぶっ通しで夜まで仕事か学習。
週7日休日無しで働きました。

「なんて俺は勤勉なんだろう」とか自画自賛してました。
そしたら、ものの見事にぶっ倒れました(ノ_・。)

9月あたりから体がふらつくような感覚になり、10月に入ると耳鳴りが起きるようになりました。
これ、典型的な自律神経失調ですなあ。。

自分はもう無理が効かない年代なんだなあと改めて実感しましたね。

で、11月と12月は自分で「無茶しない月間」と位置づけて、仕事をかなり減らし、普通に週1~2日は休みを取るようにしました。

おかげで今はだいぶ回復しました(^^)v

健康に投資が必須の年代

やっぱり仕事でPCの画面ばっかり見てるような生活は、体に負担がかかるんですね。
また、どうしても体力が衰えがちになります。

今年10月あたりから健康関連の本をいろいろ読み始め、朝起きて体操して、昼には散歩に行き、夕方に筋肉付ける運動なども始めました。

やはり、このぐらいの年齢に達すると、健康や体力増進に一定の「時間」「お金」を投資するのは必須だなと分かりました。

その意味では、今年は転機の年だったなあと思います。


chookcherryさんのイラスト

おいおい、「体がふらつく」ってマジかよ?

創ken

マジです。特に「耳鳴り」も起き始めたときは、これはやばいと本気で思いました。

chookcherryさんのイラスト

高齢の人なんかが、健康に気を使うには理由があるんだよ。それが若い連中には分からないのさ。いざ、自分がそういう歳になると慌てだす。もっと若い頃から健康に気を使えばいいんだけどな。あんたもそうだろ?

創ken

・・・そ、そうですね。おっしゃるとおりです。。

関連記事
2023年をサクッと振り返る・・WEB制作者とブログ管理人の視点で

WEBサイトをWordPressにて低価格・高品質で作成します

ご希望内容をお伺いした上で、金額・納期をお見積もりいたします。

お見積もり・ご注文はクラウドソーシングの「ランサーズ」にて承っております。
*ランサーズのアカウント(無料登録)が必要となります。

  • 使用するWordPressテーマは、当方にてライセンス権を購入済の「Swell」「Lightning有料版」「Katawara」の3つの中から選択する形となります。
  • お見積もり後、金額・納期が折り合わなければ発注しなくても大丈夫です。