お約束ですが今年の目標を書きます:「創kenブログ」的2019年の目標

お約束ですが今年の目標を書きます:「創kenブログ」的2019年の目標

明けましておめでとうございます。
本年も当ブログをよろしくお願いいたします。

他のブログなどでも似たようなことを書いてると思いますが、年初のお約束記事です。
「創kenブログ」的2019年の目標。

ブログの目標と言うより、一人のWEB制作者としての私個人の目標です。

ブログは週1回更新を維持(したい)

まず、このブログですが、ここ最近は仕事が忙しくて隔週更新どころか月一更新になってしまってます。

一昨年前は「週3更新を!」とか言ってたような気がするけど、何やら遠い昔のような感じるなあ(^_^;)

とにかく週1の更新は厳守したいですね。
「ブログは資産」という言葉がありまして、私自身それを痛感してるので、常に鮮度良くコンスタントな更新を心がけたいと思います。

私自身の悪弊として、

出来るだけカッチリしたものを書こうとしがちで、

それ故に一つ一つの記事作成に時間がかかり

でも、仕事忙しいからカッチリ書けそうにない

じゃあ書かない

と、なってしまうんですね。
完全主義的悪弊とでも申しましょうか・・

でも、これじゃあいかんだろうと。
小ネタでもいいから記事投稿を心がけようと思ってます。

フットワーク軽く記事修正

ブログで紹介したWEBサービスやソフトなどがバージョンアップして、記事の内容が古くなってしまうことがよくあります。

こういうのもフットワーク軽く、すぐに修正したいものです。
あまりにもバージョンアップの速度が速すぎるものは対応不可ですが、出来るだけ対応したいとは思ってます。

Jimdoカスタマイズ勉強継続

ここからはブログ離れた個人的目標です。

去年の目標では「Jimdoカスタマイズの勉強」を掲げてました。

「創kenブログ」的2018年の目標

これ、去年のようやく年末近くなって着手しました。

まだまだお金取れるレベルではありませんが、引き続き継続していきたいと思ってます。

また、その結果を当ブログのネタにしようとも思ってますw

Wix・グーペのカスタマイズ勉強

Jimdoと似たようなWEB制作ツールに、
Wix
グーペ
があります。

ホームページ作成 | 無料ホームページの作り方 | WIX

ホームページ作成・ホームページ制作サービス「グーペ」

これらのカスタマイズも勉強したいと思ってます。

Wixは、これ使ってサイト制作している人がやたらと多くて、この手の制作ツールの中ではトップの需要だと思います。
ランサーズでもWixのカスタマイズ依頼をよく見かけます。

グーペはGMO系列の制作ツールです。
WixやJimdoに比べると地味な印象ですが、後述する理由でこれに力を入れていきたいと思ってます。

GMOの取り次ぎ代理店システム

GMO系列のWEBサービスは幾つかありますが、

ロリポップ:レンタルサーバ
カラーミーショップ:ネットショップ運用
グーペ:簡易WEB制作ツール

これらは皆、「取り次ぎ代理店」という仕組みを持っています。

たとえば、ロリポップだと以下のような仕組みです。

制作会社・フリーランスの方へ – レンタルサーバーならロリポップ!

ロリポップ!に代わって「ロリポップ!」の取次販売を行っていただき、その販売件数に応じた売上の一部の金額を弊社から受け取ることができる制度です。

要は、
レンタルサーバの契約を取り付けてくれたら、一件につき○○円を毎月継続して支払います
ということ。

一件一件の額はたいしたことは無いですが、そこはチリも積もれば山となるというわけで、これがけっこう有用なんですね。

お客さんからWEB制作の依頼を受けたときに、レンタルサーバの選定まで任されることも多いですが、この時にロリポップを紹介するとこれだけの額が入るということです。

実際問題、ロリポップ自体は良いレンタルサーバだと思うので、推薦したところで問題はありません。

今年からはこの制度を大いに活用したいと思ってます。

他のカラーミーとグーペの場合は以下。

カラーミー・取次代理店

グーペ・取次代理店

時代の波に適合を

私、いまのWEB制作業界でのサイト制作の方法論は、あと5~10年程度でガラリと変わると思ってます。

お客さんから依頼を受けて、HTML+CSSでサイトを制作して、それを納品するというこの流れは、いずれ変わらざるを得ないでしょう。

上記のjimdoやWixなどの制作ツールは日々進歩してますし、普通のWEBサイトよりもWordpressの需要も増えてます。さらにAI技術の進歩もあります。

昔はホームページビルダーとか、AdobeのMuseとかも、ちょっと小馬鹿にしてましたけど(失礼w)、やがてああいうのが主流になるんだろうなと思ってます。

時期は早くて5年、遅くて10年、これぐらいの期間で今の制作の方法論なり常識がガラッと変わるでしょうね。

その時に、自分も引き続きWEB制作に参与していくべく、端的に言うならば食いっぱぐれが無いように、時代の波に適合していきたいと思っています。

 

ken
今年は目標達成率8割を目指します

 

WEBサイト & 画像を制作します

WEBサイト & 画像を制作します

お見積もり・ご注文はクラウドソーシングのランサーズ経由で承っております。
ランサーズの無料アカウントを取得されておいてください。