スタンディングデスク購入から3ヶ月経過・・効果や感想など

スタンディングデスク購入から3ヶ月経過・・効果や感想など

去年末にスタンディングデスクを購入して、あれから3ヶ月ほど経ちました。
自宅でのPC作業に重宝しています。

購入時の記事に書いたように、立ち姿勢は集中力が持続します。
そして、肉体的にほどよく疲れるので、夜は熟睡できます。

また、私の買ったスタンディングデスクは、立ち姿勢と座り姿勢の切替が簡単に出来るので、状況によって使い分けもできます。

今回はこれの感想や思ったことなど書きます。

精神面に良い影響

購入から3ヶ月が経ち、スタンディングデスクでの作業に慣れました。

スタンディングデスクは、人によっては「腰痛解消」「足のむくみ解消」「姿勢矯正」など健康面での効果を感じる人が多いようです。

ですが、私には集中力持続などで精神面への影響が大きかったです。
購入以降、やたらと勤勉な生活になりました

毎朝4時に起床して、4時半から仕事開始。
昼食の休憩を挟んで仕事再開、夜7時まで続きます。
夕食後は二日に一回の割合で、schooの動画授業を受講。

・・・なんて勤勉な人間なんでしょうか(自画自賛)w
ヒマさえ有れば映画見たり、ゲームに手を出す生活から一変しました。

家族や知人からは
「まるで別人格」
「宇宙人にアブダクションされた?」
などと言われてます。
(ホント失礼な話しです)

ただし、疲れる

ただし、肉体的には疲れます
特に慣れない最初のうちは、半日ぐらいが精一杯でした。

足と足裏が疲れます。
その分、足は鍛えられましたし、足裏などは皮膚が厚くなりました。

あと、肝心のダイエット効果ですが、結果的に体重は2~3キロしか減りませんでした。
思ったよりも少なかったです。。

たぶん、痩せた分を筋肉の増加で相殺したのでしょうね。

自分を観察してみると・・

立ち作業時の自分を客観的に観察してみると、同じ直立の姿勢でいるわけではなく、無意識に片足ごとに重心を置き換えているようです。

たまに足をクネクネ動かしたりもして、ずっとビシッとした直立不動の状態で立ってるわけでも無いようです。

スタンディングデスクとの付き合い方

3ヶ月使ってみて分かったことは、

  • 慣れるまでは半日ペースで十分
  • 慣れても適度の休息は必要。頑張りすぎはかえってよくない。
  • 座りと立ちで、インプットとアウトプットを使い分け

こんな感じです。

慣れるまでは半日ペースで

よほど頑健な人でも無い限りは、最初のうちは半日ペースで十分だと思います。

午前中は立ち作業、午後は座り作業みたいなペースで、徐々に慣らしていけば良いでしょう。

慣れても適度の休息は必要

慣れてからも適度な休息は必須だと思います。

私の場合は、1時間ごとに10分程度の休みを入れてます。

休息時は椅子に腰を下ろして足を休めつつ、窓の外の空や草木をぼーっと眺めたりで目も休めています。

インプットとアウトプットの使い分け

集中力が持続するスタンディングデスクですが、私の感触だと仕事は立ち姿勢の方が良く、逆に勉強・学習などは座り姿勢の方が集中しやすく感じました。

つまり、

仕事時(アウトプット):立ち姿勢

勉強時(インプット):座り姿勢

こういう使い分けをした方が効率が良いように思います。

勉強・学習の時は、やっぱり座ってた方が頭に入ります。
何が何でも立ったままというのも考えものだなあと感じました。

まあ、こんな感じで状況次第で使い分ければ良いと思います。

ken
去年末から、やたらと勤勉な人間になってます(^^)v
関連記事
スタンディングデスクを買ってみた!

WEBサイトをWordPressにて低価格・高品質で作成します

ご希望内容をお伺いした上で、金額・納期をお見積もりいたします。

お見積もり・ご注文はクラウドソーシングの「ランサーズ」にて承っております。
*ランサーズのアカウント(無料登録)が必要となります。

  • 使用するWordPressテーマは、当方にてライセンス権を購入済の「Swell」「Lightning有料版」「Katawara」の3つの中から選択する形となります。
  • お見積もり後、金額・納期が折り合わなければ発注しなくても大丈夫です。