月額980円で数万冊の書籍が読み放題になる「Kindle Unlimited」。
2024年3月11日時点での良書情報です。
Unlimitedは本の入れ替えが頻繁なのでお早めに。
小説
*RDG6 レッドデータガール 星降る夜に願うこと:荻原 規子
「バケモノの子」「未来のミライ」「おおかみこどもの雨と雪」
同名アニメ映画の原作小説です。
自己啓発・心理
*絶望から抜け出す心理学 心をひらくマインドフルネスな生き方:加藤 諦三
*アンガーマネジメント超入門 「怒り」が消える心のトレーニング:安藤俊介
「その悩み、哲学者がすでに答えを出しています」
人類共通の悩み「将来の不安」「金欠」「死の恐怖」。
これらに応える哲学の解説本。
斎藤 茂太
精神科医の故「斎藤 茂太」さんの本を集めてみました。
経営・仕事術・スキル向上
*思考脳力のつくり方 仕事と人生を革新する四つの思考法:前野 隆司
*PIXAR 〈ピクサー〉 世界一のアニメーション企業の今まで語られなかったお金の話:ローレンス・レビー
*数学的思考トレーニング 問題解決力が飛躍的にアップする48問:深沢 真太郎
*毎日5分の「日経新聞」道場 「データウオッチ」と「連想」で経済が分かる!:角川 総一
*ライフピボット 縦横無尽に未来を描く 人生100年時代の転身術 できる:黒田 悠介
*超すぐやる! 「仕事の処理速度」を上げる“科学的な”方法:菅原洋平
*自分の頭で考えて動く部下の育て方 上司1年生の教科書:篠原信
*脳を最適化すれば能力は2倍になる 仕事の精度と速度を脳科学的にあげる方法:樺沢紫苑
*仕事が速いのにミスしない人は、何をしているのか?:飯野謙次
「数学的思考トレーニング」
数学的思考での問題解決方法が載っています。
数学的思考を鍛えるトレーニング問題も多数掲載。
政治・経済
*アメリカ人だから言えた 戦後日本教育の不都合な真実:ケント・ギルバート
*サクサクわかる世界経済の仕組み:青木 裕司・片山 まさゆき
「教育大国シンガポール」
シンガポールの教育事情について解説します。
資源も無い国が教育に力を入れるのは、国の成長のための王道と言えるでしょう。
小室 直樹
*日本人のための宗教原論 あなたを宗教はどう助けてくれるのか
社会学者・批評家の故「小室 直樹」さんの著作を集めてみました。
氏のデビュー作は、あの名著「ソビエト帝国の崩壊」です。
1980年に出版され、ソ連崩壊を予測しました。
日本史
*書き替えられた日本史―「昭和~平成」でこんなに変わった歴史の教科書:「歴史ミステリー」倶楽部
「敗者の古代史」は、歴史を敗者の立場から読み直します。
古代の人物主体。筑紫君石井や物部守屋など。
世界史
*夢中になる東大世界史~15の良問に学ぶ世界の成り立ち:福村 国春
*本当に残酷な中国史 大著「資治通鑑」を読み解く:麻生川 静男
「教養としてのローマ史の読み方」
西洋世界にあっては、ギリシャ史とローマ史は必須の教養です。
読書層の共通言語みたいなものですな。
音楽
*やさしすぎるクラシック音楽入門 〜たった1時間で大人の教養が身につく:田下 愛
「音楽」のククリで集めてみました。
数学
「数学」のククリで集めてみました。
ライトノベル
*可哀想な運命を背負った赤ちゃんに転生したけど、もふもふたちと楽しく魔法世界で生きています!:ひなの琴莉
*「ここは任せて先に行け!」をしたい死にたがりの望まぬ宇宙下剋上:のらしろ
*極振り拒否して手探りスタート! 特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出る 1:刻一
*レベルガチャ~ハズレステータス『運』が結局一番重要だった件~:皇雪火
*魔物喰らい ランキング最下位の冒険者は魔物の力で最強へ:緒二葉
*商社マンの異世界サバイバル ~絶対人とはつるまねえ~:餡乃雲
*幼馴染のS級パーティーから追放された聖獣使い。万能支援魔法と仲間を増やして最強へ!:かなりつ
*外れスキル「影が薄い」を持つギルド職員が、実は伝説の暗殺者:ケンノジ
*某大手ダンジョンをクビになったので、実家のダンジョンを継ぎました。1:雉子鳥 幸太郎
*Sランクパーティーを無能だと追放されたけど、【鑑定】と【治癒魔法】で成り上がり無双:昼行燈
*縮地を極めて早三年 パーティー追放の悔しさで、山籠もりしたら最速最強になりました: チドリ 正明
*王空騎士団と救国の少女 Ⅰ 世界最速の飛翔能力者アイリス:守雨
「田中家~」と「灰原くんの~」は6巻まで、
「くま クマ 熊 ベアー」は20巻まで刊行されています。
2つに分けると、Unlimitedでは日本史の方が多いように感じます。
そこは需要の問題もあるかもしれんが、
書く側が日本史の方が題材にしやすいんだろうな。
資料集めも、現地取材もそっちの方が楽だし。
なるほど。
仮に私が書く羽目になったとしたら、日本の戦国史か幕末史を選ぶでしょうね。
ニッチな国の歴史は大変そうです(^_^;)
今回は、歴史のジャンルは「日本史」と「世界史」に分けてるんだな。