月額980円で数万冊の書籍が読み放題になる「Kindle Unlimited」。
2019年5月4日時点での良書情報です。
Unlimitedは本の入れ替えが頻繁なのでお早めに。
小説
*愛のうそまこと (5) 恋心編 大人の恋愛ストーリー(北新地):平野悠
*愛のうそまこと (6) 横恋慕編 大人の恋愛ストーリー(北新地):平野悠
*シグマフォースシリーズ12 スミソニアンの王冠(上):ジェームズ・ロリンズ
*シグマフォースシリーズ12 スミソニアンの王冠(下):ジェームズ・ロリンズ
「愚か者の身分」は大藪春彦新人賞第2回受賞作品です。
人文・思想
「世界最高の日本文学~」は、比較的マニアックな名作(岡本かの子『老妓抄』、夢野久作『少女地獄』など)のガイドブック。
自己啓発
*〜次代を担う全ての方へ〜理想の人生を掴み取る4つの習慣:尾崎幸一朗
*HELLIQ、METIQ、ISPEに所属する 天才の7つの習慣:中村友彦
*脱 バカシステム!: 想像以上の結果を出し続けるメソッド:鈴木領一
「人生の教養が身につく名言集」は、読書家が厳選した人生の達人たちの「処世訓」 です。
ビジネス・仕事術・勉強術
*もし、システム開発の プロジェクトマネージャが 東京で温泉を掘ったら: プロジェクトマネジメント超入門書:ふう太。
*米国公認会計士(USCPA) 合格への道:Maki CPA
「高校生が学んでいる~」は、高校の新科目である情報科にて教えられ、今では大学入試の定番問題となった「ゲーム理論」「統計」「モデル化」などについて解説。
歴史
新紙幣の顔に決まった「渋沢栄一」関連本を集めてみました。
結婚・育児
*ふたりは同時に親になる:・産後の「ずれ」の処方箋: 狩野さやか
*こんなはずじゃなかった結婚!からの脱出BOOK:みくあゆみ
*PTA書記でスキルアップしながら負担を減らそう!:尾方さやか
「ふたりは同時に親になる」は、育児に忙殺される「あきらめママ」と「無関心をよそおうパパ」の心のからくりを解き明かす1冊。
旅行・海外
*東南アジア旅行記 上巻: クソみたいな人生から逃げ出す旅:世界遺産ハンター
*東南アジア旅行記 下巻: 人生なんて一瞬で変えられる:世界遺産ハンター
「人生を変える海外旅行術」は、週末2日間・費用5万円で行ける海外旅行のお薦め本です。
Kindle・電子書籍
*絶対に知っておきたい!Amazon Kindle完全活用ガイドブック:亀岡慧
久々にKindle関連本を集めてみました。
その他
「流れに坐して」は、日経社会部記者の自分史です。東大紛争からソ連崩壊まで。
ライトノベル
*うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。1:CHIROLU
*元貴族令嬢で未婚の母ですが、娘たちが可愛すぎて冒険者業も苦になりません:大小判
*拝啓、天国の姉さん…勇者になった姪が強すぎて──叔父さん…保護者とかそろそろ無理です。:LA軍
「かいぜん!」は1~3巻、
「繰り巫女あやかし夜噺」は1・2巻、
「うちの娘の為ならば~」は1~3巻、
「食い詰め傭兵の」は1~8巻までがUnlimitedで読めます。
児童書
大ヒットゲーム『マインクラフト』のオフィシャル小説です。
