Adobeストックに新AI機能実装:画像拡張・その他

Adobeストックに新AI機能実装:画像拡張・その他

Adobeストックに3つの新機能が搭載されました。

  • 画像拡張
  • 背景削除
  • 背景置換

このうち、主に「画像拡張」を解説します。

*機能の使用にはAdobeアカウントでのログインが必要です。
*Adobe Creative Cloud前提の解説となります。

Adobe Stock | ロイヤリティフリーの高品質な写真、ベクター画像、およびビデオ

AdobeストックのAI機能「画像拡張」

画像拡張」とは、画像の外の部分をAIが生成拡張する機能です。

最近はこの機能を搭載したツールやアプリも増えてきました。
例えば、同じAdobeのPhotoshopにも去年実装されました。

ただ、Adobeストックのような、ブラウザ上の素材サイトにも、この機能を搭載したのは驚きました。

他の素材サイトに対して、AI機能で差を付けようというAdobeの戦略なのでしょう。

画像拡張の使用手順

では早速、試してみましょう。

Adobeストックの一覧画面を開きます。
画像の右上の三点リーダー(その他のオプション)から、「編集」をクリック。

あるいは、画像の個別画面では左下の「編集」をクリック。

すると編集画面が開きます。

「背景を削除」
「画像を拡張」
「背景を置換」
と3つの選択肢があるので、「画像を拡張」をクリックします。。

実験してみる

こちらの画像で試してみます↓

拡張方向は4択です。

  • ワイドスクリーン
  • 正方形

今回は「」を選びます。
縦の上と下に拡張します。
(*方向によっては不可能な場合もあります)

生成」をクリック。

すると、以下のような画像が生成されした。

・・・この謎空間はなんでしょうね?

まあ、全身像が撮れたので良しとしましょう。
(足が大きすぎのような気もするけど)

生成される画像は3パターンになります。
どれを選んでも良いです。

ダウンロードする場合は画面右上の「ライセンス版」をクリックします。

ダウンロードされる画像ファイルは「jpeg」となります。
当然、ウォーターマーク(透かし)は無く、正式な画像となります。

今まで画像のサイズで見切れてしまっていた部分が、AIで生成されるのは便利ですね。

他の画像も試してみる 1

他の画像も試してみましょう。

よくあるビジネス素材の画像です。

見切れてしまっている上下が気になるので
これをに拡張します。

おい・・

妖怪化してるんですけど。。
しかも左右に眷属が集ってるし。

他の2パターンも魑魅魍魎軍団になってました。

こんな妖怪画像、ダウンロードするのはネタに困ってるブロガーだけですw
Adobe君も少し考えたほうが良いです(^_^;)

他の画像も試してみる 2

いろいろ人物画像を試してみましたが、妖怪化が頻発します。

では、風景画像はどうなるのか?
この古風な建物画像で試してみます。

これをワイドスクリーンで横に拡張すると、

全く違和感がありません。
これは実用レベルでしょう。

画像拡張機能の総評

いろいろ見てきましたが、この拡張機能は

  • 人物画像は、もの凄く不得意
  • 場所画像などは、おおむね得意

こういうパターンのようです。

自然や風景画像・場所関連の画像ならば、十分に実用的だと思いました。

他の機能を試してみる

あと、拡張以外の他の機能もご紹介しましょう。

背景を削除

これは普通に背景を削除する機能です。

ただ、他のツールを使わずに、Adobeストック内で削除できるのは便利です。

背景を置換

これは要望に応じて背景を入れ替えますよ、という機能です。

以下の画像で試します。

要望を記入します。
いわゆる「プロンプト」ってやつです。

試しに「大学のキャンパス」と入れて生成しました。

どことなく、某K大っぽい画像になりました。

注意事項 1

これらの編集機能のうち「画像拡張」「背景置換」の2つの機能は、使うと生成クレジットを1消費します。

「背景削除」は生成クレジットの消費にはつながりません。

ただし、それをダウンロードすると、どの機能であってもプランクレジットを1消費します。

注意事項 2

一旦、購入してライセンス権を取得済の画像に関しては、この「編集」機能は使えません

*記事では説明の都合上、最初に購入済の画像を掲載しています。

また、同じ編集機能の中でも「画像拡張」「背景削除」「背景置換」は、一つのみ使えます。
(複数試すのはOKです)

なので、編集機能を使った後に画像をダウンロードすると、以下のような警告文が表示されます。

これ以降は編集不可ですよ、との表示です。

注意事項 3

中には画像の拡張機能を使って、妙なことを考える人もいるかと思います。

例えば、こんな画像で、

縦に拡張したらどうなるか(!)という人もいると思います。
(*絶対にいます)
が、・・・Adobe君に必ず阻止されますw

そして、あまりしつこいと、
何故か目玉が大きい動物が表示され、

エラーとなります。

妙なことはできません。
あきらめましょう。


しむごろさんのイラスト

面白い新機能だが、人物画像の妖怪化は大問題だな。

創ken

指が6本になったり、首が長くなったり。
AIは人間より妖怪が好きなんでしょうか(^_^;)

しむごろさんのイラスト

それと、素材サイトにまでAI機能を導入するなんて、
これからの制作系業界の、行き着く先を暗示してるような気もする。

創ken

なんせWordにまでAI搭載のご時世ですからね。。

しむごろさんのイラストページ

関連記事
Adobe Stockの動画素材:無料素材& 高クオリティな有料素材
Adobe Firefly:画像生成AIがWEB制作に与える影響について
Adobe Fireflyを試してみた:画像生成AIツール
有料画像素材サービス「Adobe Stock」:使ってみた感想など