さくらサーバー:取次店制度開始!・・他者への紹介結果により報酬

さくらサーバー:取次店制度開始!・・他者への紹介結果により報酬

さくらインターネットのレンタルサーバにて「取次店制度」が始まりました。

さくらのレンタルサーバ取次店制度|さくらインターネット

さくらのサーバを他者に紹介して契約に至った場合に、報酬(紹介料)がもらえる仕組みです。

早速、私も「取次店」に登録してみました。
今回はこれのご紹介。

取次店制度の概要と報酬額

公式ページには、この制度の仕組みがあれこれ書いてますが、

要は、サーバを他の人に紹介して、それが成約に至った場合に報酬(紹介料)がもらる仕組みです。

報酬額はサーバのプランによって異なります。

新規ボーナス報酬」は、契約時にもらえます。
基本取次報酬」は、契約時と更新時にもらえます。

また、「取次店」と言いつつ、法人じゃなくても個人でも大丈夫です。

私のようなWEB制作者にとっては有益な試みだと思います。

「取次店」に登録してみた

実際に登録してみました。
以下、その手順です。

1.さくらの会員に登録

まずは、さくらの会員に登録する必要があります。
以下のページから行ってください。

さくらインターネット会員登録

すでに会員の人はスルーしていいです。

2.登録申請フォームにて取次店申請

以下のフォームで申請します。

取次店登録申請フォーム

ウェブサイト
ここは、自分の法人や個人事業のサイトURLを入れてください
これを入れないと登録を拒否されます。
サイト無い人は諦めてください。。

登録番号
インボイスの「適格請求書発行事業者」の人は登録番号を入れてください。
そうじゃない人は未入力で大丈夫です。

従業員数
法人の場合は従業員数を入れてください。
一人で戦ってる個人事業者は未入力で大丈夫。

年間紹介予定数
ここは適当で良いです。
「そうなったら良いな~」という希望数を入れてください。
私は10にしておきました。

で、最後に
取次店約款 及び 個人情報の取り扱いについて に同意する
に、チェックを入れてください。

ここは一見、デフォルトでチェックが入ってるようにも見えます。
が、入ってませんので、キッチリ入れましょう。

ページ下部の「確認する」をクリックして、最後に「申請する」をクリック。

すると、

【さくらインターネット】レンタルサーバ取次店制度お申し込み完了のお知らせ

という件名のメールが届きます。

3.登録審査

申請した内容を基に、さくら側で審査するようです。

こちらは特に何もする必要はありません。
が、場合によっては確認メールが来たり、電話がかかってくるようです。

私の場合は何もしなくて、10分程度で完了しました。

4.取次店登録完了・振込先口座入力

審査が完了すると、

【さくらインターネット】レンタルサーバ取次店制度承認のお知らせ

という件名のメールが届きます。

メールの中に、
以下のURLより管理ツールへログインいただき、
取次報酬受取用の口座情報をご登録ください。」
と書いてるのでログインして振込先口座を登録します。

口座の登録は、書いてる指示に従えばすぐに分かります。

これで完了!
意外とあっけなく終わりました(^^)v

取次をするには?

では、今度は「取次」の手順です。

登録が完了すると、さくらの会員メニュー左サイドの下に「レンタルサーバ取次店管理ツール」が表示されます。

これを開くと、取次情報が表示されます。

まだ何も取り次いで無いので「0」の状態です。

真ん中にある「取次URL発行」をクリックすると、

こんな感じでURLが発行されます。

このURLを開くと
「さくらのレンタルサーバ お申し込み」の画面となり、

これを相手に紹介し、相手がサーバを契約。
で、取次料金がこちらに入ってくる、という流れのようです。

幾つかの注意事項

公式ページにある注意事項を3つ載せておきます。

取り扱えるサーバの種類と契約期間

まず、一番安いライトプランは対象外です(悲報)。

そしてサーバの契約期間は、12ヶ月一括のみが有効となります。
月ごとの契約は対象外です。

契約更新時の報酬について

契約更新時の報酬は、有効な取次契約が、5件以上の場合に報酬計算の対象となります。

ただし、ビジネス以上のプランを含む場合は、2件以上で報酬計算の対象となります。

自分で自分の契約を取り次いでも、報酬はもらえるのか?

たぶんOKです。

たぶん、ってのは公式ページに、

自社利用可能」と書いてるのは、そういう意味なんだろうと思います。

念のため、問い合わせた方がいいかもしれませんが。。


のん太さんのイラスト

ふむ。
君のようなWEB制作者にとっては有益だな。

創ken

他社だと、ロリポップにも似たような「取次制度」はあります。
ただ、私はサーバ契約はさくらが多いので、早く同社でやってほしいなと待ちかねておりました。

のん太さんのイラスト

あと、アフィリエイターなんかでも使えそうな制度だな。

創ken

取次用のURLが発行されるので、これをブログに貼って誘導すれば良いでしょう。

のん太さんのイラスト

アフィリエイターの場合、問題は審査かな?

創ken

さくらも商売だから、厳しくはしないと思いますけど。
まあ、各界の人柱様からの報告待ちですね(^_^;)

のん太さんのイラストページ

関連記事

WEBサイトをWordPressにて低価格・高品質で作成します

ご希望内容をお伺いした上で、金額・納期をお見積もりいたします。

お見積もり・ご注文はクラウドソーシングの「ランサーズ」にて承っております。
*ランサーズのアカウント(無料登録)が必要となります。

  • 使用するWordPressテーマは、当方にてライセンス権を購入済の「Swell」「Lightning有料版」「Katawara」の3つの中から選択する形となります。
  • お見積もり後、金額・納期が折り合わなければ発注しなくても大丈夫です。